cart line instagram tiktok
News News

News

現場の暑さ対策について!おすすめの空調服もご紹介します

今年は遅めの梅雨入りでしたが、そろそろ夏の暑さも本格化し始める頃でしょう。
近年は温暖化の影響もあってか激しい猛暑が続いています。
そのような中、現場で働く方にとっては暑さ対策は必須です。
そこで今回は、現場の暑さ対策について解説します。

□現場の暑さ対策について

ここでは、真夏の現場における基本的な熱中症・暑さ対策をご紹介します。
下記の内容を参考にして、工事現場でどのような対策を行うべきか検討してみてください。

 

1: 無理のない作業時間を心がける

大前提として、夏場の工事現場では作業時間を短くしたり、休憩を多めにとったりといった作業員の負担を軽減できるような時間の余裕が必要です。
真夏の現場作業は、体に想像以上の負担がかかります。
普段通り動いているつもりでも、体がついていかず思うように作業が進まないケースも多いでしょう。
そのため、夏場は普段より余裕を持ったスケジュールを組み立てることが大切です。

 

2: 作業しやすい環境を整える

工事現場の熱中症対策としては、出来るだけ作業がしやすいような環境づくりも必要です。快適に作業できる環境を整えるために、次のような設備の導入を検討してみましょう。

・大型扇風機
・スポットクーラー
・移動式エアコン
・ミストファン
・簡易的な屋根やテント

真夏の作業における負担を少しでも軽減するためにも、手軽な対策として導入してみてください。

 

3: こまめな水分・塩分補給を徹底する

最も基本的かつ重要な対策として、水分・塩分補給の徹底も忘れてはなりません。
なぜなら熱中症の原因の1つとして、発汗による体内の水分・塩分不足が挙げられるからです。
そのため、真夏の工事現場では、作業員全員が口にできる塩飴やタブレットを設置したり、スポーツドリンクを配布したりといった対策が重要です。

 

□現場の暑さ対策には空調服がおすすめ

空調服は近年の猛暑対策として注目されており、特に現場作業での利用が増えています。

 

1:空調服の基本機能

空調服はベストやジャケットにファンを取り付け、体全体に風を循環させることで涼しさを提供します。
基本的なセットとして、ベスト、ファン、バッテリーがあり、これらを揃えることで8000円程度から購入可能です。
特に真夏の炎天下での作業において、空調服は快適な環境を提供し、作業効率を向上させます。

 

2:長時間の使用と注意点

空調服のバッテリーは通常1日中使用可能ですが、電池切れには注意が必要です。
バッテリーが切れるとファンが停止し、一気に暑さが戻ってきます。
そのため、予備のバッテリーを持ち歩くことや、定期的に充電を確認することが重要です。
空調服は2〜3年ほどの耐用年数があり、適切なメンテナンスを行えば長く使い続けられます。

 

3:おすすめの空調服

以下にいくつかのおすすめ空調服を紹介します。

・清涼ファン風雅ベスト
ハーネスの下でも風が通る設計になっており、首元まで風が届くため、全身を涼しく保てることが特徴です。
そして、搭載されている3Dメッシュパッドが通気性を高め、肩の負担も軽減してくれます。
また、強力なファンユニットは毎秒5.9mの風を送り込み、1日中快適さを保ちます。
清涼ファン風雅ベストの詳細

・アイスマン・インナーベストPRO
背中のタンクに冷水を入れて冷却する「ICE drip Control」という革新的な冷却方法です。
従来のファン付きウェアでは、外部の暑い空気を吸い込み余計に熱を感じてしまう場合がありました。
こちらの商品では、軽量で長時間冷却を実現し、特に湿度が高い環境でも効果的です。
アイスマン・インナーベストPROの詳細

 

□まとめ

今回は、現場の暑さ対策について解説しました。
無理のない作業時間の設定や作業環境の整備、こまめな水分・塩分補給を意識して暑さ対策を行ってください。
そして、清涼ファン風雅ベストやアイスマン・インナーベストPROといった空調服を取り入れることも非常に効果的なのでぜひ検討してみてください。